アレルGプラスの技術開発

株式会社明成商会が開発した「アレルGプラス」をお客様で導入採用されるまでに多くのお悩みに共に向き合い、品質向上や工程改善、場合によっては加工立会いなどを行ってさまざまな問題解決をしてまいりました。

お客様のお悩みやご要望を新たなアイデア、商品開発につなげることが、ハイラテックとして「アレルGプラス」の研究開発を進める原動力となります。

多機能な用途展開が期待できる「アレルGプラス」は、ハイラテックの大きな開発テーマとして取り上げ、今後の研究開発および商品開発に努めてまいります。

機能性粉体のスラリー処方開発

スラリーは「液体の中に微小固体粒子が全面的に浮遊している固液混合状態」であると言われていますが、スラリー化のメリットは、
・粉体の機能性を維持したまま充填密度を上げること
・乾式ではできない粒子単位の均質化
・粉体が飛散しないため作業性が向上

スラリー処方開発を通して、スラリーの原料メーカーは、川下工程に対するサポートが足らないと感じております。もちろんその背景には、リソースや責任問題など数多くの障壁があります。弊社は、その障壁を払拭できるような小回りの利いたサービス提供に努めてまいります。

現在、上市したものとして下記製品がございます。

 M-DS33B(消臭剤スラリー) メジアン径d50=2.5μm前後

今後はサブミクロンや異径複合粒子スラリーの処方開発に努めてまいります。